ノックされても開けてはダメよ~ その2
きのう朝一番のお散歩の時、きれいなお月様が花岡山の上の方に見えました。早いもので中秋の名月から一ヶ月も経っているのです。昼間はとっても暑くて暑い暑いと言っているのですが朝はとても寒いのです。夕方のお散歩は田んぼの方に行きました。この前から稲刈りが始まっていましたが、まだ刈り取っていない方が多いようです。夜になってドアに近付く足音がしたので私(りりー)は玄関で大きな声で吠えていたらトムまで玄関に出てきました。人影が玄関のガラスに映っていておかみさんは、誰かを確認しないでドアを開けようとした時、用心深い御主人様はトイレの窓を少し開けて「何(なん)ば しよっと」と声をかけました。その方は合唱の会のお世話をされる方で、連絡事項を書いた用紙をポストに入れようとされていたのでした。その方は、「ドアは開けないで当然です」と言って下さいました。ずーっと以前、「誰かを確認してからでないとドアを開けない」と言っていたおかみさんは、いざという時実行に移すことが出来なかったのでした。
熊本弁
「何(なん)ば しよっと」・・・何をしているのですか。
| 固定リンク
コメント
おはようございまーす♪ひさびさの一番です。
まだ雨の降りよっとよ。ばってん鳥の鳴きよっけん晴れてくっごた。
投稿: 佳代子 | 2005年10月18日 (火) 06時54分
佳代子さん おはようございます♪
鳥の鳴きよっとん 聞こゆっとね たいが良か環境んどたるね
今 こっちは寒か~ オーバーじゃなかつよ。
投稿: りりー姫 | 2005年10月18日 (火) 07時04分
いや、
ホントは、鍵なんかかけない状態がベスト。
ましてや、確認もせずに戸を開けるなんて普通。
でもねぇ、
この世知辛い世の中はそうもいかないでしょう。
ちょいと寂しい世の中となりましたな。
うちのオフクロの実家は、三年間までは鍵も掛けず戸も閉めずに野良仕事に行ってました。
が、
今ではしっかりと鍵まで掛けて。
あ、
佳代子さんの言葉。
>鳥の鳴きよっけん晴れてくっごた。
オデもその方式を使ってますがね。
でも、
これから関東ではまだまだ降りますよ。
投稿: ガ・ちんこ投稿塾々長。 | 2005年10月18日 (火) 07時26分
おはようございます!
熊本は晴れが続いているようで何よりです(^^)
ひやっとする出来事でしたね。でも塾長が
おっしゃる通り、昔はそうでしたよね。
投稿: むろぴい | 2005年10月18日 (火) 07時35分
おはようございます!
こちらは今日も雨です。
塾長。と同じくウチのオヤジやオフクロの実家ではカギもかけずに、田んぼや畑に行っていました。最近はどうなのかわかりませんが・・・。ホントは「鍵なんか閉めないほうがいい」、アタシもそういう世の中が平和でいいと思うんです。
ウチのオヤジやオフクロは玄関のカギは閉めても、窓とかが開けっ放しです(いまだに平和な方々・笑)。
投稿: ルーキー38 | 2005年10月18日 (火) 07時40分
リリー姫ちゃん
おかみさん お早うございます♪
今朝は佳代子さんからの一番コメント!!
私もうれしくなりました。
さて、ドアのノックですがウチは引き戸なのですが
チャイムを鳴らされるとつい応対してしまいます。
対外セールスが多いのですがね(笑)
インターホンでお話出来る様にしてはいますが、
テッペイがうるさくほえるからつい出てしまいます。
近頃は物騒だからいくらここが田舎とはいえ今のご時世、気をつけないといけませんね。
投稿: フーちゃん | 2005年10月18日 (火) 09時12分
ガ・ちんこ投稿塾々長。様 おはようございます♪
ほんなこて 昔は鍵なんかかけよらんだった
確認なんかせんで 戸ば開けよったつよ
世知辛い世の中だけん そがんしたわけにもいかん
ちょっいと寂しい世の中になってしもたばいた
なんねぇ おかさんな 前は鍵かけんで戸も閉めんで野良仕事に行きよらしたつが 今では鍵までかけて 行かすとね
雨ばかり降って大変ですね^^;
投稿: りりー姫 | 2005年10月18日 (火) 09時31分
むろぴいさん おはようございます♪
は~い 良いお天気が続いています。
朝はとても寒かったのですがだいぶんよくなりました。
私も子供のころの親も鍵なんかかけていませんでしたよ。(^^)
投稿: りりー姫 | 2005年10月18日 (火) 09時36分
ルーキー38 さん おはようございます♪
ほんとにカギをかけないでも良い世の中になってほしいですよね。その方が世の中が平和でいいと思いますよね。
私はうっかりで玄関は閉めても風呂場のカギをかけていなかったりしますよ。(^_^.)
投稿: りりー姫 | 2005年10月18日 (火) 09時45分
フーちゃん テッペイ君 おはようございます♪
おかみさん
私も佳代子さんが一番だったので嬉しかったです。
チャイムを鳴らされたら誰にでも出るの?私が一人のときはりりーが吠えたら覗き窓から見て知らない人のときはドアは開けませんよ。昨日は主人がいたので開けるところでした。
ほんとに物騒な世の中ですのでお互いにきをつけしょう(^^)
投稿: りりー姫 | 2005年10月18日 (火) 09時56分
リリー姫ちゃん
おかみさん!!
ハイ!開けてしまうのですっヾ(≧∇≦)〃
引き戸のガラスはスリガラスで姿はよく見えないし、
覗き窓もありませんし~(´-ω-`;)ゞポリポリ
我が家は長男宛の宅配の品物いつも来るんですよ。
前は電話の後の配達されてたのが今は電話なしで配達してくるのです。
開けてセールスの人だとムカッとしますよ(笑)
コワーイ人よりましですけどね(^m^ )クスッ
投稿: フーちゃん | 2005年10月18日 (火) 10時55分
うちはマンションですから、まずいきなり開けるということはないですねぇ。
インターホンでもやりとり、そしてオートロックの解除。
玄関先ではまたピンポ~ン(笑)
またやりとり。
確認。
都会暮らしの善し悪しですな。まったく=3
投稿: たま吉 | 2005年10月18日 (火) 11時18分
フーちゃん テッペイ君 こんにちは!
何度も来ていただいてうれしい~
せめて「どちら様ですか」と聞かないと危ないんじゃないの?
宅配便は何処から来るか知ってるのでしょう?
セールスだったら時間がかかるでしょう。
そりゃぁ 恐い人よりもいいけど。^^;
投稿: りりー姫 | 2005年10月18日 (火) 13時46分
たま吉さん こんにちは♪
オートロックのマンションは安心ですね。
顔も見えるのかな?
良し悪しのうちの「悪し」は何でしょうか。
投稿: りりー姫 | 2005年10月18日 (火) 13時52分
まとめ読みしました。
「つっぽいだろ」の回、コメント欄がもの凄かったですね~。
お願い、どうか全部に日本語訳を! と思ってしまいました。
どれもこれも日本語のはずなのに~。
そちらでも朝は冷えるようになりましたか。
こちらは今日も雨。昼間でも寒いです。
うちのマンションはオートロック。
敷地内に入るのにまず暗証番号、建物に入るのにも暗証番号、そして部屋に入るのにも暗証番号です。
投稿: くみこ | 2005年10月18日 (火) 14時29分
くみこさん こんばんは♪
纏めて読んでいただきましてありがとうございます。
標準語を使われる方々にとっては分からなくておもしろくないでしょう?まぁどちらも日本語には間違いないのですが。
朝は冷えますね。昼間は暑かったですよ。
マンションはオートロックなら心配要りませんね。(^^)
お部屋も鍵ではないのですね。
投稿: りりー姫 | 2005年10月18日 (火) 19時08分
こんばんは!山茶花です。
本当に怖い世の中になってきましたよね。
ここだけの話ですが近所でも泥棒に入られた家が
結構あるんです。用心していてもどこかで見られていると
思うと怖いですよね。用心用心火の用心カチカチ!!
今も玄関の鍵を開ける前にチャイムを何回も鳴らして家に入りました。
泥棒が中に浸入していたら恐ろしいですものね。キャー・・・・今夜は眠れない(-.-)
投稿: 山茶花 | 2005年10月18日 (火) 19時51分
山茶花さん こんばんは♪
私は暗くなってから帰るときは一箇所電気をつけて玄関の外の電気をつけて出ます。
恐いと思うと眠れなくなりますよね。忘れて他のことを考えましょうね(^^)
物騒な世の中ですからお互いに注意しましょうね!
投稿: りりー姫 | 2005年10月18日 (火) 20時06分
こんばんは☆
本当に最近は物騒だから、簡単にドアは開けたくないですよね。ご主人様と似たようなことをよくしますよ♪
他にも、キャッチや宗教関係だった時には、「私分からな~い」と高校生の振りなんぞしてます(笑)
投稿: HANA☆ | 2005年10月18日 (火) 20時27分
HANA☆ちゃん こんばんは!
一人の時知らない人の時は居留守を使いますよ(笑)
HANA☆ちゃんが「私分からな~い」と高校生の振りなんぞしたら可愛いだろうな(*^^)v
投稿: りりー姫 | 2005年10月18日 (火) 21時25分
家は、開けっ放しですよ~ぉ
ばあちゃん、開けっ放しでどっか行っちゃうし~ぃ
鍵持って出ないから、鍵かけていけないし~ぃ
(-^〇^-) ハハハハ
投稿: ごーすと | 2005年10月18日 (火) 21時39分
おかみさん!コメント有難う御座います。男爵様歯は2本しか欠けていません。8020は大丈夫でしょう。ズロースも分かりますよ。ズロースの語源も分かります。男爵様はズロースが分かる年なんです。ヤバイな!寝よう。おやすみなさい!
投稿: 男爵 | 2005年10月18日 (火) 23時46分
ごーすとさん おはようございます♪
えぇ~ ほんとう 鍵を掛けないのですか~
私の子供のころの話みた~い(^.^)/~~~
投稿: りりー姫 | 2005年10月19日 (水) 08時22分
男爵様 おはようございます♪
歯 欠けてるのが二本だけなんて羨ましいですよ。
ズロースをご存知で安心致しました。今でも売ってあるのですから需要は普通にあるってことでしょうね。そんなに少数しか売れないのであれば売場から姿を消しているはずですよね(^^)
投稿: りりー姫 | 2005年10月19日 (水) 08時29分