« 猫さんを肩に乗せて街中を歩く | トップページ | ネットで可愛い猫さんをみました »
りりーちゃーん、きょうは熊本弁のお話しよ。御主人様がよく使う言葉に「ぞうくっとる」というのがあるの。わたし(おかみさん)は使わないけど。意味は、「侮辱している。バカにしている」。「この人好きじゃない」は、誰にもあること。御主人様はテレビに出る人をみて、「このひとは、人を馬鹿にしてるような言い方をするから嫌い」と。言ってる人は、「そんなつもりは無いのでは」と思っているのだけど。人それぞれなのよね。 おかみさん
熊本弁(肥後弁)ぞうくっとる・・・侮辱している。バカにしている。
投稿者 りりー姫 時刻 04時59分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ぞうくっとる、は使いませんが、意味するところはよく分かります。 感じるのですものね、発言者を馬鹿な人可哀そうな人とは思っても、その時は腹立たしいですから。
投稿: kazuyoo60 | 2017年4月28日 (金) 07時36分
ぞうくっとる・・・。 隣の県だけど、分かりませんでした
投稿: ミヤンビック | 2017年4月28日 (金) 16時38分
kazuyoo60さん こんばんは^^
>発言者を馬鹿な人可哀そうな人とは思っても、その時は腹立たしいですから。 わたしはみないようにしています。
投稿: リリー姫 | 2017年4月28日 (金) 20時20分
ミャンビックさん こんばんは。
>隣の県だけど、分かりませんでした お隣の県でも遠いですね
投稿: リリー姫 | 2017年4月28日 (金) 20時22分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ぞうくっとる:
コメント
ぞうくっとる、は使いませんが、意味するところはよく分かります。
感じるのですものね、発言者を馬鹿な人可哀そうな人とは思っても、その時は腹立たしいですから。
投稿: kazuyoo60 | 2017年4月28日 (金) 07時36分
ぞうくっとる・・・。
隣の県だけど、分かりませんでした
投稿: ミヤンビック | 2017年4月28日 (金) 16時38分
kazuyoo60さん こんばんは^^
>発言者を馬鹿な人可哀そうな人とは思っても、その時は腹立たしいですから。
わたしはみないようにしています。
投稿: リリー姫 | 2017年4月28日 (金) 20時20分
ミャンビックさん こんばんは。
>隣の県だけど、分かりませんでした

お隣の県でも遠いですね
投稿: リリー姫 | 2017年4月28日 (金) 20時22分