なんだか間違いそうなお洋服でした
りりーちゃーん、きのうの早朝のお散歩中あった青年のお洋服に印刷されている文字が「ポリスマン」。「本当のポリスマンと間違う方もおられるのではないかしら」と思ったの。「真っ暗いなかで何かあった時に助けを求めるとか」。とりこし苦労よね。 おかみさん
| 固定リンク
りりーちゃーん、きのうの早朝のお散歩中あった青年のお洋服に印刷されている文字が「ポリスマン」。「本当のポリスマンと間違う方もおられるのではないかしら」と思ったの。「真っ暗いなかで何かあった時に助けを求めるとか」。とりこし苦労よね。 おかみさん
投稿者 りりー姫 時刻 04時55分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
Tweet
コメント
服の形は違って、文字は洒落なのでしょうか。警察官の服装とガードマンの服装、ややこしいと思うときがあります。
正義の味方をしてくれるなら、その青年、頼もしいです。
投稿: kazuyoo60 | 2019年7月25日 (木) 07時28分
kazuyoo60さん おはようございます^^
>正義の味方をしてくれるなら、その青年、頼もしいです。
そうであればおっしゃる通りです。
投稿: リリー姫 | 2019年7月26日 (金) 04時53分