マスクを探しに行きました
りりーちゃーん、けさはあめ。心の準備はきのうからできていました。きのうの夕方は、排泄が済んでからマスク探しへ。どのお店も無し。仕方ないわよね。 おかみさん
りりーちゃーん、コロナウイルス終息してほしいわ。皆さんの願いも一緒よね。マスクを忘れて御主人様に叱られたり、手洗いが不十分だとか文句をいわれたり。でも、用心しないといつ感染するかわからないのよね。 おかみさん
りりーちゃーん、きょうの予報は夕方まで雨。けさルリーちゃんとお散歩に出た時は雨じゃなかったの。御主人様はあさ玄関前で帰ってくるのを待っていて「雨は?」と。暗い中だから帰ってくるまでは心配してくれるみたい。 おかみさん
りりーちゃーん、日が照っていて気持ちのよいあさです。ルリーちゃんのお散歩も済んでお寝んねしていますよ。このまま気温は下がらないでいてくれたらいいけど。どんなかしら。 おかみさん
りりーちゃーん、ルリーちゃんの目の前で大きな果物の晩白柚(ばんぺいゆ)をむいたの。ルリーちゃんよそ見をしないでじーっと見つめていたの。でも「ちょうだい」のそぶりは無かったわね。果物でもみかんは欲しがるの。甘みの加減がわかるのでしょうね。 おかみさん
りりーちゃーん、リリーちゃんの時はお隣の娘さんとお話しすることがたびたびありましたね。きのうはお散歩から帰ってきておうちの前の車道でにっこりされたの。お出かけ前なのにルリーちゃんをなででくださったの。ルリーちゃんまだ本当になついてないみたいで飼い主としてはちょっと残念。 おかみさん
りりーちゃーん、ルリーちゃんは普段自転車の方に優しくしないの。それがけさは男性の方が近づいて手を出されたら嫌がらないの。お顔が優しそうだったからかしら。首をひねりながらおうちに帰りました~。 おかみさん
リリーちゃーん、きのうの夕方の風が冷たく震えてお散歩。でも、そうは言っていられなかったの。いつものウォーキング場でお散歩してるのが大型犬さんと中型犬さん。もしも、リードが外れたらなんて想像してドキドキしていたの。中型犬さんとは連れていた男性の方がご挨拶。前にあったことがあったのでしょうね。普段は小型犬さんがほとんどなのにゼロでした~。 おかみさん
りりーちゃーん、けさのNHKのあさの番組で作っていたのがちくわサラダ。むかし地方の弁当屋さん(熊本が創業なの)。このちくわサラダおいしいの。商品登録しておけば良かったのになんてひとごとなのに思っているの。 おかみさん
りりーちゃーん、前にもお話しましたが二人が車から降りて肩を雨に濡らすと、後部シートから身を乗り出してルリーちゃんはぺろぺろしずくをなめてくれるの。この時御主人の方が最初。わかってしてるのかは不明よ。 おかみさん
りりーちゃーん、前にもお話しましたが二人が車から降りて肩を雨に濡らすと、後部シートから身を乗り出してルリーちゃんはぺろぺろしずくをなめてくれるの。この時御主人の方が最初。わかってしてるのかは不明よ。 とにかくかわいいの。 おかみさん
りりーちゃーん、リリーちゃんの時は無かったことよね。ルリーちゃんがきのうおうちの前の崖の上の道路で用を足していたらおうちの前に御主人様が立っていたの。気が付いたルリーちゃんが二足で立ちあがったの。気が付いた御主人様は大喜び。「ルリーちゃんワンと吠えてほしかった~」。 おかみさん
りりーちゃーん、きのうは朝から日差しは暖かかったけど時々感じる風がとっても冷たかったの。お散歩中後ろから追い越して行かれた御婦人の方も、「きょうの風の冷たいこと」という声が。感じたのは一人ではなかったのね。 おかみさん
リリーちゃんとも春の植木市へ何度も行きましたね。熊本市のと農業公園のと二か所であってるの。わたし(おかみさん)は熊本市のが好き。農業公園はワンちゃんお断りなの。きのうはお天気も良く河川敷の会場にいろんな犬種のワンちゃんが来ていてルリーちゃん大喜びでした。大型犬の白と黒の毛が長いワンちゃんなんと言う名前かしら。初めてお目にかかりましたよ。 おかみさん
みなさん公の機関からの郵便物のお話です。銀行の口座番号を教えてくれというお話です。お金が返ってくるからと。怪しんで当たり前ですよね。でも。これが本当のお話でした。手続き終えていろいろあるんだと知りましたよ。 おかみさん
最近のコメント